Making note

2023/08/09 10:00



花を11つ並べ、文字や数字を花で象ることを

ljsでは「ブリコラージュ」と呼んでいます。

 

フランス語のブリコラージュBricolage)は

「寄せ集める」「繕う」などの意味を持つ言葉です。


なぜ、わざわざ名前をつけたのか。



花咲くキャンバスボードは

単なる誕生日の贈りものでなく

"ちいさな命"がある家庭にやってきたことを心から祝福するもの。

もっと「特別」で"記憶に残るプレゼント"にしたかったのです。

 




プリザーブドやドライの花をはじめ、葉、木の実

様々なものを素材として構成し文字や数字を象ることを

ただ"作業"にするのではなく、何か呼び名をつけることで

より愛情、愛着を持ってキャンバスボードの制作ができるのではと考えました。

 


 

何が起こるか分からない出産。

 

ljsのファウンダーでありデザイナーの私は

分娩時、危うくICU行きになるほどの出血過多となり

出産後はしばらく鉄剤投与を繰り返さなければならないほど、貧血に悩まされました。

分娩中も入院中も両手首は点滴され

抱っこすればするほど点滴のガーゼが出血で滲んでしまった覚えがあります。

45m歩くだけで心臓がバクバクしてしまうほど酷い貧血のうえ、

とても大きな子だったため、お腹が空くのが早かったのか

1時間〜1時間半置きの授乳に加え、110回以上のオムツ替えや抱っこで

ほとんど眠れない毎日が続きました。


 

ようやくお世話に少しながら慣れてきた

生後30日目、新生児期が終わってすぐの頃、

今度は乳腺炎となり40近い高熱が1週間続きました。

今思い出せば、陣痛やお産の時と同様、産後はとても壮絶な日々でした。

 



母になって初めて

どれだけ子育てが偉大で大変なことか気づかされ、

「母」である方々を改めて尊敬しました。

(そして自分の母に、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました)

また、産まれてきた我が子がこんなにも可愛いとは思いませんでした。


 

どんなに泣いても、寝てくれなくても

こんなにも愛おしい。

そんな大切な子どもの出生情報を何か形にして残したい。

可愛い命名書を贈りたい。

 

けれど、もので溢れている今

一体どれがいいか分からない。選ぶ時間も余裕も無い。

 

 

子どもが眠ってくれたタイミングで

自分も眠れたらいいものの、なかなか眠れないもので。。

睡眠不足でぼーっとする頭でInstagramを見てみると

みんな同じようなものを持っている。。

よく見るものはシンプルで無機質で

ちょっとつまらないと感じてしまいました。

 

シンプルで無機質なものも大好きで、

自分の身の回りの物のほとんどがそうですが

子どもにはもっと華やかで目を惹くものを贈りたい、、

ただ、探しても探しても理想のものは見つかりませんでした。

 

それなら、子どもに対する愛情と

"好き"を存分に詰め込んだものをイチから作ろう。

そうして娘に贈るプレゼントとして

命名書をデザイン、制作したのが始まりでした。

 

 



>>Next   次のMaking noteを読む

 

Making note Top